9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

桜井市議会 2018-12-03 平成30年第4回定例会(第1号) 本文 開催日:2018年12月03日

次に、民生費では、社会福祉総務費におきまして、平成29年度国庫補助金精算に伴う返還金、また本年度、交付税措置されました国民健康保険特別会計への保険基盤安定等操出金追加所要額身体障害者福祉費におきまして、平成29年度国庫負担金県補助金精算に伴う返還金障害者自立支援事業費におきまして、介護給付費等にかかる追加所要額平成29年度国・県負担金精算に伴う返還金臨時福祉給付金支給費におきまして、平成

桜井市議会 2017-12-04 平成29年第4回定例会(第1号) 本文 開催日:2017年12月04日

次に、民生費では、身体障害者福祉費におきまして、社会保障税番号制度システム改修にかかる委託料平成28年度県補助金精算に伴う返還金障害者地域生活支援事業費におきまして、手話通訳者用パソコン購入費障害者自立支援事業費におきまして、更生医療費及び介護給付費等にかかる追加所要額平成28年度国・県負担金精算に伴う返還金臨時福祉給付金支給費におきまして、平成28年度国庫補助金精算に伴う返還金、母子福祉費

桜井市議会 2017-09-13 平成29年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2017年09月13日

主なものとしましては、民生費臨時福祉給付金支給費、児童保護運営費高齢福祉費衛生費では保健衛生総務費環境総務費塵芥処理費がそれぞれ増加しており、また、市債繰上償還によって公債費が増加しております。  これらを性質別経費で前年度と比較してみますと、まず、義務的経費では人件費が9,363万円、扶助費で3億4,291万円、公債費で1億9,144万円とそれぞれ増加しております。

桜井市議会 2016-12-01 平成28年第4回定例会(第1号) 本文 開催日:2016年12月01日

次に、民生費では、障害者自立支援事業費におきまして、更生医療費にかかる追加所要額平成27年度国・県費負担金精算に伴う返還金臨時福祉給付金支給費におきまして、臨時福祉給付金事業実施に伴う給付金等にかかる所要額平成27年度国庫補助金精算に伴う返還金児童福祉施設費におきまして、子ども・子育て支援整備交付金を活用して行う桜井学童保育所建設及び大福学童保育所改修にかかる工事請負費等所要額障害児通所支援事業費

桜井市議会 2016-03-01 平成28年第1回定例会(第1号) 本文 開催日:2016年03月01日

臨時福祉給付金支給費では、昨年と同様、消費税率引き上げによる影響を踏まえて、低所得者に対する適切な配慮を行うため、臨時福祉給付金支給を行うこととし、市民税均等割が課税されていない方に対する1人3,000円の給付措置等と、平成28年度簡素な給付措置のうち、障害基礎年金又は遺族基礎年金を受給している方については1人3万円の給付措置等にかかる所要額を計上いたしております。  

桜井市議会 2015-03-02 平成27年第1回定例会(第1号) 本文 開催日:2015年03月02日

臨時福祉給付金支給費では、昨年と同様、消費税率引き上げによる影響を踏まえて、低所得者に対する適切な配慮を行うため、臨時福祉給付金支給を引き続き行うこととし、市民税均等割が課税されていない方に対する1人6,000円の給付措置等にかかる所要額を計上しております。  

桜井市議会 2014-09-01 平成26年第3回定例会(第1号) 本文 開催日:2014年09月01日

次に民生費関係では、精神障害者福祉費におきまして、精神障害者医療費助成システム導入にかかる委託料及び使用料等臨時福祉給付金支給費におきまして、臨時職員賃金追加所要額及び口座振込手数料自殺対策事業費におきまして、自殺対策講演会の開催やセルフメンタルチェックシステムである「こころの体温計」の導入等所要額高齢者福祉費におきまして、介護基盤緊急整備等臨時特例補助金によるグループホームなどのスプリンクラー

桜井市議会 2014-03-24 平成26年第1回定例会(第4号) 本文 開催日:2014年03月24日

消費税8%引き上げに伴い、次の10%に引き上げる1年半の間に、低所得者世帯社会福祉費臨時福祉給付金支給費、児童福祉費子育て世帯臨時特例給付金支給費が予算計上されているが、対象者や要件、個別勧奨の方法はどうか。  生活保護費について、昨年度の生活保護就労支援の実績と成果はどうであったか。  

桜井市議会 2014-03-03 平成26年第1回定例会(第1号) 本文 開催日:2014年03月03日

臨時福祉給付金支給費では、消費税率引き上げに際し、低所得者に与える負担影響に鑑み、一体的な枠組みの中で講じる社会保障の充実のための措置とあわせ、低所得者に対する適切な配慮を行うため、暫定的・臨時的な措置として、市民税均等割が課税されていない者に対する一人1万円の給付措置等にかかる所要額を計上しております。  

  • 1